よいお天気なので洗濯を干していました。
今日はあの天災バンドの復活ライブだというのになんと珍しい快晴なのでしょうか(爆)
岐阜で快晴でも東京でそうだとは限りませんけど、ドームだからよほどのことがない限り大丈夫でしょう。
それにしてもSUGIさま…ちょっと大仰過ぎますって、あの記事は(苦笑)
ほんとにナルシストなんだから(爆)
だけどたった一夜でも、願いがかなえられるのってうらやましいです。
くじらの願いは永遠に叶うことはないから…
明日はLUNA SEAファンのサイトを拝見するのが楽しみです。
皆様ガンガン書いちゃってくださいませ。
くじらも頑張ってB-Tレポの最終回をこれから書きます(笑)
と、言っても後は2回目のアンコールを残すのみですが。
最初のアンコールが終ったら客電がつきました。
最近はこういうパターンなんですかね?
みんなわかってるから誰も帰ろうとはしません。
もちろんくじらももう一回アンコールがあるだろうと期待して待っていました。
張り付いてるスタッフもそのままいたことだし、これで終わりじゃぁないよなって思ってましたから(笑)
結構長い間アンコールコールをしてました。
くじらの隣で御覧になっていた方も張り裂けんばかりの声で叫んでました。
アンコール曲はなんと4曲!!
大サービスでした♪
サイレントナイト
die(だったと思うけど…)
マイアイズ
最後がおなじみのスピード♪
スピードの時ライトが客席に向かって発射されるんで、目が痛かったです。
あれは年寄りにはちょっときつかったな(苦笑)
最後のスピードの時くらい踊りたっかったなぁ…
結局くじらは最初から最後までお行儀よく椅子に座ったままLIVE鑑賞していました。
着物を着ていかなくて本当によかったです。
和服着てあんなに長時間座っていたらぶっ倒れてますよ。
あっちゃんはエレガントなお辞儀をするとステージから去っていきました。
帰りにはグッズが買えるかなと考えてたんですけど甘かったですね。
階段を駆け下りていったらすでに行列ができてました。
あきらめてアンケートを書くと帰路につきました。
会場にお花が飾ってあったんですけど、二つしかないのってかえって寂しいですね(苦笑)
FM愛知とBGMからでした。
BGMはなぜか副社長からでしたが、社長じゃなくて副社長なのはなんとなく微妙な感じです。
いたって普通の花でした(爆)
B-Tはいつも普通じゃない花を贈ってるのに、贈られる時は平凡なのしかもらえなくて残念です。
帰りに名古屋の駅前のイルミネーションを見てきました。
夢のような一夜を過ごして、綺麗なイルミネーションも見られてとってもよかったです。
PR
この記事に関するコメント
無題
メモメモ・・。
お疲れ様でしたぁ~!!
多分こんなんだったんだろうなぁ~って楽しいレポどうもありがとう。
毎年ライブやってほしいですよねえ
くじらが参戦したライブでは
くじらがこれまで参戦したライブではほとんど毎回スピードを聴きました。
ファン投票で人気があるのでやるみたいですけど、スピード以外にもノリのいい曲一杯あるんだから、ほかのにしてくれてもいいんですけどね(苦笑)
ライブは…やるにはやるでしょうが、全国ツアーはないと思います。
くじらも名古屋以外はいけませんから、来年はおとなしくしてるほかないみたいです(苦笑)
LUCYは名古屋来るでしょうけど、行くかどうかはまだわかりません。