フールズメイトの立ち読みでYASUさんのインタビューを見て、あの気色悪い『冬の幻』が出来た理由がわかりました。
ファンからの手紙を参考にしたのね…
そりゃぁ、中学生の日記じみていても仕方ないかも。
するのはいいけど、もう少し何とかしてほしかったなぁ…一応プロなんだから。
あんな限定されたシチュエーションで多くの人に思いを共感してもらうというのは大いに無理があるような気がします。
安っぽいメロドラマの主題歌ならそれでいいかもしれませんが…
ジャンヌは子ども相手、ABCはもう少し年かさの人間を対象にしたプロジェクトだと思っていたんだけど、結局はお子様相手のお仕事だったようです(苦笑)
違いがないのなら別口でやる必要はないんじゃないのかな?
それともファンが求めるものがあれなら、それに迎合したってことかしら?
商売っ気丸出しのエイベックスの商法にもいい加減うんざりしていたこともあって、一気に熱が冷めました。
類まれなる声の持ち主なんだから、もう少し作詞能力を磨いてもらいたいものです。
書けないなら外注してもいいんじゃないかな?
あんな垢抜けない歌詞、カラオケでも恥ずかしくて唄えやしない…
PR
この記事に関するコメント
何気に納得のコメントではないのですが…
バッチシ拝観できたのに(笑)。去年みたいに誰かのサポートでこちらへまた来てください。
ここに書いてよかったのでしょ~かね~(苦笑)。
どうぞご自由に(笑)
最近全然テレビを見ないので、いつどんな番組をやってるのかまったく知りません。
特に音楽番組って変な時間にやったりするのでなかなかチェックできなくて。
昔みたいにGTに放送してくれればいいのに。
サポートミュージシャンってほとんどカメラで撮ってくれませんよねぇ。
バンドのメンバーだと少しは映してくれるんですけど。
それでもやっぱりヴォーカルがメインだから(笑)
いけるチャンスがあったらガンガン行っちゃいましょう。
人士は一度きりですから、後々悔やまないよう生きなくっちゃ♪